忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーストラリア産ワイン000

ワインの中でも、新興国のワインを中心にご紹介するブログです。

まず、オーストラリアワインをご紹介するまえにオーストラリアワインとの 出会いやエピソードを書きます。

オーストラリア産ワイン

オーストラリア産ワインは、今から25年前くらいにはじめてオーストラリアへ 行った時に飲みました。

オーストラリアは仕事の関係で、年3・4回行く機会があり、一度の訪問で 長い時には3週間くらい滞在していました。 その間に現地の人と一緒にオーストラリアワインを飲む機会が多くあり、 とても馴染みのあるワインです。

お土産でもよくオーストラリアワインを買って日本で飲んでいました。 今ではあまり珍しくはありませんが、当時オーストラリアへ行っている頃 リーカーショップで、箱詰めされた2リットルや4リットル入りのワインが 売られていたのは驚きました。

この箱詰めされたワインは、人が集まる時に役立ちました。 ホームパーティやバーバーキュー、あるいはBYOといってお酒の持ち込みが できるレストランなどで大勢の人たちが飲むときには「質より量」ですが とても重宝さてたものです。

これから、オーストラリアワインのおすすめやお得情報などをご紹介していきますので お楽しみに!!

拍手[2回]

PR
オーストラリアワイン、カリフォルニアワイン、チリワイン、アルゼンチンワイン、南アフリカワイン、日本ワイン、新興国ワイン